忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

千里2

とりあえずどこにいけばいいんだろう・・・


りんはあてもなく山を降りていった。


降りていったら、人里があるよね・・・
そこでだれかにその妖怪のことを聞こう。

 


りんはそう思い立つと、足が少し軽くなった気がしてこぎみよく歩いていった。


夜は白み始め、山々の鳥は朝を祝ってさえずり始めた。


そうしてようやく、山を降りてりんは小高い丘の上から下を見下ろした。

 

あ、あそこ・・・人の村だ・・・

 

ようやく人里を見つけた安堵と、どこか懐かしい想いがりんの胸をくすぶった。

 


りんはそこを目指して再び歩を進めた。

 

 


人が行きかい、多くの旅人が寄る活気のいい村であった。


すでに朝市が開かれ、多くの人が市場に買いに出ている。

りんはそんな人の群れの中へ飛び込んで、誰に聞こうかと思案していた。


しかしこのような朝早い時間に、少女が、しかも薄汚れた格好でふらふらとしていたら誰もが目を留める。

買出しに出ていた村の女が思わずりんに声をかけた。

 

「あんた・・・見慣れない子だね。
一人でこんな時間にどうしたんだい?」


「えっ・・・あの・・・」


もとはりんが尋ねる人を探していたにもかかわらず、りんにとって殺生丸や邪見、またかごめたち以外の人間と話をするのは久しいことである。

りんはうまく伝えることができない。


「なんだって?」

「・・・あの・・・蝶々を、探してるの・・・」


女はいぶかしそうに首をかしげた。
通常なら、頭がおかしいのだろうとみなされてそこでほうって置かれるだろうが、もじもじと薄汚れた手をこすって何かを話そうとする少女がかわいらしく思えて、女は見放すことができなかった。


「・・・よくわかんないけど、なんかあるんだね。
とりあえず、うちにおいでよ。
そう金持ちじゃないからたいしたことはできないけど、お腹すいてないかい?」

あ、そういえば。
そっとお腹に手を当てると、空腹の腹がころころと動いていた。

「・・・すいた」

女はにっこりと笑って

「やっぱりね。
じゃあうちにおいで。
朝飯食って、話したいことがあれば話せばいい」


そう言ってりんの手をひいて女は家へと向かった。


・・・優しい人。
・・・おっかあみたいだ。
りんは暖かいその手を握り返した。



 りんははじめはおずおずと出されたごはんを食べた。
こんなちゃんとしたごはんは久しぶりである。

りんが思わずそう言うと

「あんた、どこからきたんだい?」

と心配げに尋ねられた。


ぽつりぽつりと話し始めた。
その女の優しさにひかれて、口は思いのほかうまいように動いた。
もとより人と馴れ合うのは得意なほうである。
りんはいつのまにか、昔から知っている人のようにその女に話していた。


「それでね、殺生丸さまと邪見さまは眠ってて、りんがその妖怪を見つけるの。
・・・でも、どこにいるのかさっぱり分からないんだ・・・」

「ちょ、ちょっと待って。
さっきから、妖気とか、なんとかっていってるけど・・・もしかして、その"殺生丸さま"ってのは・・・妖怪かい?」

「そうだよ?」

りんは黒目がちな瞳をくりくりと動かして答えた。

女はしばし呆然とする。

──この子は、今まで妖怪と暮らしてたのか──

「ごはんどうもありがとう。
すごくおいしかった。
りん、もう行くね。
誰かほかに知っている人がいるかもしれない。
早くしないと、殺生丸さまも邪見さまも、どうなっちゃうかわからないもん・・・」

・・・あ、なんか泣きたくなってきた・・・

りんはぐっと奥歯を噛みしめて、上を向いた。
ぶんぶんと頭を振って水滴を吹き飛ばす。

「じゃぁね。
ありがとう!」

「・・・ちょっとお待ち!
・・ここより3里ほど西に行った村にね、妖怪退治やが一人住んでるって聞いたことがあるよ。
そいつなら何か知ってるかもしれない。
いってみてもいいんじゃないか?
あいにくあたしは仕事があってついていってやれないけど・・・」

「ありがとう!!
りん行ってみる!」

りんは顔全体に笑顔を広げて、元気よく西に向かって歩き出した。


ふと、思い出したように胸元に手を伸ばす。


──殺生丸さま

紐に頬をよせて、深く深呼吸した。

りん、頑張る!


お腹もいっぱいで俄然やる気も湧いてきたりんは、しっかり地を踏みしめて歩いていった。


まだ薄暗いあぜ道を一人歩くのは空恐ろしかったが、りんはひたすら歩き続けた。

ようやく丘の向こうに小さな里が見えた時には喜んだ。

ついてみると、そこは先ほどの村と打って変わった静かな村だった。
朝早いからか、人の姿も見えない。
水を打ったようにしんとした冷たさが、りんの身にしみる。


人、いないなぁ・・・


とりあえず里についたら退治屋を探そうと思っていたのに、村人もいないのでは話にならない。

とりあえずりんは歩を進めた。

すると、突然ばんっという何かがぶつかるような大きな音が近くで耳に届いた。
いや、扉が荒く開く音だった。

ついそちらに目をやると、その戸をくぐるようにして大男が小屋から現れた。

背丈は殺生丸よりも高く、ごつごつとした岩山のような腕は短い着物の裾から突き出ている。
男の大きな眼がりんをとらえた。
思わずりんは固まった。
とっさに”こわい”と思ったのに、逃げることも目をそらすことさえもできない。
立ち尽くすりんと男の間に、妙な沈黙が流れた。

ひゅっと男の目が細くなり、一に結ばれていた口元は横に大きく伸びた。

男はりんの背丈に合わせるようにしゃがみこんだ。


「なんや、嬢ちゃん見やん顔やなあ。こんな朝っぱらからどないしたんや?」

聞きなれない話し方の男に、りんはどぎまぎしながら答えた。

「えっと…りん、退治屋さんを探してて…」

男は大げさに両手を挙げた。

「あらま、なんやそりゃおらのこっちゃあ。妖怪退治でも頼みに来たんか?てか嬢ちゃん一人で珍しいなあ。
おら今から川に水汲みに行こ思とったとこやで、ほな一緒にいこか」

そう言ってりんの返事も聞かずにずんずん歩きだした。
りんは慌てて後に続いた。


その男は右足をかばうように、不格好な歩き方をしていた。

けが・・・してるのかな。


「ところで嬢ちゃん、あんたどっから来たんや?家族は?」

「えーっと…山?から来たっていうか…お家はないんだけど…」

殺生丸さまと邪見さまは、家族、なのかな…

「妖怪退治頼みに来たんなら悪いけど、おらはもうできへんのやわ。
見ての通りおらの足は思うように動かれへん。
妖怪退治屋は廃業してもうた」

「退治を頼みに来たんじゃないの。
聞きたいことがあって…ようすいちょう?って知ってる?」

男は川辺に膝をつき、水を汲んだ。

「よーすいちょ、ようすいちょう・・・あぁ、妖睡蝶な。昔っからおるて、聞いたことはあるけど見たことはないなあ。
その妖怪がなんなんや?
妖睡蝶は人間に害はないて聞いとんで」

「殺生丸さまが…殺生丸さまと邪見さまがその妖怪のせいで眠ってるの…だからりんが代わりに見つけようと思って…」

だんだんと語尾は小さくなり、しまいにはうつむいて着物の裾をぎゅっと握った。

「てなことは、なんや、そのせっしょまるさまとなんやらってのは、妖怪か?」

りんはこくんとうなずく。

「ほらまた、変わったお仲間さんなこって」

案外男はその事実に顔色を変えなかった。
少なからず驚いてはいたのだが。

「どこにいるか、知らない?」

「どこにおるかて、見たこともないしなぁ…
北の国に多いって、聞いたことはあんで」

「きた?」

「こっちの方角の、さむーいとこや」

男は一方向を指差して目を細めて言った。
しかしりんの顔は、日が差したように明るくなる。

「あっちにいったら、いるんだ!!
ありがとう!!行ってみる!」

今にも駆け出しそうなりんを男は慌ててとどめた。
その拍子にせっかく汲んだ水はこぼれる。

「ちょっちょっと待て!妖睡蝶がそっちにおるってあてなんてあらへんで!しかもお前さん、ひとりで捕まえるつもりか?虫とりやあらへんで」

「・・・りんにはできない?」

途端にりんの表情は崩れる。

「いやいや、わからへんけど、まあ人間には全く無害なわけやし。言っちゃあ虫とりと変わらへんのかもしれん。
けど、どこにおるかもわからへんのやで?どこまで北におるのかもわからん。おらはこの足やで手伝ってもやれん。できるか?」

りんに迷いはなかった。

「やれるよ。大丈夫!歩いて行くよ!」

男はぽりぽりと頭をかいた。

「…まぁ、止めへんけど」

どこまで行くつもりなんかいな、歩いて。

「ありがとう、教えてくれて。じゃぁね!」

りんは男に背を向けようとしたそのとき、後ろから強い風がりんの髪を吹きあげた。

振り向いた先には、黄色の目をした双頭の竜。


「阿吽!」

「うおっ、妖怪!」

すっかり忘れていた。
阿吽は邪見と冥加をさがしにいったきりいなかったのだった。


「阿吽今までどこにいたの?」

ぐるる。

「りんを探してくれてたの?」

ぐる。

「ありがとう!阿吽がいれば、歩いて行くより全然早いね!」

りんはその硬い鱗に頬を寄せた。
阿吽は気持ちよさそうに目をつむる。


「この妖怪は…嬢ちゃんのけ?」

「んー…りんのじゃないけど…いっつも一緒にいるよ!」

「ほお―…」


妖怪とおくびもせずに関わり、まさか共に暮らしておるとは…
奇怪な子や…


りんは慣れた手つきで阿吽に乗って、男に頭を下げた。

「ほんとにありがとう!脚、よくなるといいね。
じゃあね!」

ぶるっと身震いした二つの頭が空に向いた。

「おっ、ちょっと待て!気になっとたのに言うん忘れとったわ。
嬢ちゃん、なんか妖怪のもの持っとんのなら、捨てたほうがいいで。あんたからほんのちょ―っとやけど、妖気を感じる。
その妖怪とおんのはまあええし安心やろけど、妖気持つものもっとると雑魚妖怪寄ってくんで」

男は軽く眼を見開いてそう言った。


妖怪のもの…?

「りんそんなの持ってな…あっ!殺生丸さまの腰ひも…!」


りんは袂からひもを引っ張りだした。

「おおぉ、それやそれや。妖怪の持ち物やろ?」

「うん…お守りにしようと思って、勝手に持ってきちゃった…あ、阿吽、もしかしてこれでりんの居場所がわかったの?阿吽も殺生丸さま見たいに鼻が効くのかと思ったよ」

ぐるぐる、と肯定ともとれる唸りを挙げる。


「お守りっちゅーか、逆にそれ危ないわ」

「でも…殺生丸さまのだもん…」

勝手に持ってきておいて、危ないから勝手に手放すなんて、できないよ…
悪い妖怪が寄ってきても、持っていたい…阿吽もいるんだし…あれ、もしかして。


「ねぇ、これ持ってたら、りんの探すようすいちょう、も寄ってきてくれるかな!?」

「おぉ、確かに、妖睡蝶はそのせっしょまるさまの妖気を吸ったんやろ?なら蝶も惹かれてくるやろな。格好の餌やし」

一気にりんの顔に希望が広がった。
なんだかもう蝶が見つかったような気分だ。

「まあまあちょっと落ち着けや。
寄ってくる言うたって、他の雑魚も寄ってくるんやで危ないことには変わりないで。・・・もっとらんほうがええと思うけど」

男のりんを心配する気持ちはよく分かる。
しかしりんにはもうその考えを頭の隙に入れる暇さえなかった。

「・・・りん行くよ」

男は軽く息をついた。

「気いつけてな」

「うん!阿吽!!」

阿吽は再び身震いすると、土ぼこりを巻き上げて、空を見上げる男を残して飛び立った。

りんは小さくなっていく男に手を振り続けた。
男も一緒になって手を振る。
男はりんが見えなくなっても、1人と一頭が消えた方向を見つめ続けていた。

 

殺生丸さまの腰紐・・・殺生丸さまの妖力がついてるんだね・・・
やっぱり持ってきてよかった・・・
あ、でも邪見様が知ったら・・・

殺生丸さまのお召し物を勝手に持っていくなど・・・うんたらかんたら・・・

って言われるんだろうな・・・

りんは小言を言い続ける邪見を想像して、1人で小さく笑った。

阿吽の硬い背中をなでてみた。

「ねぇ、阿吽。きたって、わかる?」

ぐるる。

「わかんないよねぇ・・・りんもわかんないよ。退治やさんはこっちの方角って言ってたけど・・・何処まで行けばいいんだろう・・・」

りんが思案に暮れていると、阿吽が小さく揺れた。

「どうしたの?」

りんの問いに答えるように、阿吽は低く飛んでいった。

 

 


─────

「やっと村まで着いたぜ・・・」

腰を屈めて歩きすぎて、犬夜叉はくたくたになってへたりこんだ。

「にぎやかな村ね」

そこはりんが一番初めにたどり着いた村。
朝と変わらず人でにぎわっていた。

「しかし出発してからだいぶ経ってしもうたぞ。もうりんはいないのではないか?」

「かもしれないわね・・・」


「おっ妖怪だ!」

「うわあ妖怪!」

「変な着物だ・・・」

かごめたちに向けて、さまざまな声があがる。

「村の人たちにりんちゃんのこと聞こうと思ってたけど・・・聞きにくいわね」

「・・・りんちゃん・・・?
あんたたち、りんって子を探してるのかい?」


かごめたちに声をかけたのは、朝りんが出会ったあの女だった。

「りんちゃんを知ってるの!?」

「あぁ、明け方に小さい女の子がふらふらしてたから、思わず声をかけたんだよ。そしたらなんか妖怪を探してるとか突飛なことを言い出すから何かと思ってね、話を聞いたんだ」

「で、りんは今どこにおるんじゃ!?」

女は村のはずれに続く道を指差した。

「あっちの方角の村に退治やがいるから、そいつに聞いてみたらいいんじゃないかって言ったら喜んでそっち行ったよ」

かごめと七宝は顔を見合わせた。
また出直しである。

「じゃありんちゃん、もうここにはいないのかあ・・・」

「あんたたち、あの子の連れかい?」

「・・・というか、成り行き上そういうことに・・・」

あいまいな返事をするかごめに女はいぶかしがったが、特に気にも留めなかったようで温和な顔に戻った。

「あの子は、強いいい子だね。
そのぶん心配だよ。守ってやってね」

女はそういってまた忙しそうに立ち去った。


かごめたちは言われたとおり、次の村へと歩を進めた。


──―――

「阿吽?」

阿吽が行き着いた先は、小さな蓮華畑だった。

「うわあ・・・!すごい!!綺麗だね、阿吽!りんをここに連れてきてくれたの?」

それだけじゃないんだといわんばかりに、阿吽は鼻先をある方向へむけた。

りんがそちらに目をやると、蓮華の花の一角にたくさんの蝶が舞っていた。

「あ!蝶々!」

りんがそちらへ駆け寄ると、蝶たちは一斉に砂をまいたように散らばった。

「あーあ・・・
阿吽、蝶々は蝶々でも、妖怪の蝶々なんだよ。
阿吽も見た?邪見さまと殺生丸さまについていた、黄色と赤の・・・」

りんの視線が一点で止まった。

一面濃い桃色と緑の世界に浮かぶ、白や黄の蝶たち。
その中でちらちらと見える、赤がある。

それは、黄色の羽に赤の斑点を持った蝶だった。

「あれだ!!」

りんは駆け出した。


蝶はうねるように舞い、徐々に徐々にりんとの間を広くしていく。
咲き乱れる蓮華はりんが起こした風で小さく揺れていた。
しかしその距離は縮まらない。
切れる息を抑えながら、りんはいぶかしがった。

――本当に…あれが、本物…?
なんだか、りんが進むのと一緒に遠くに言っちゃうみたい――


りんの素足にあぜ道の小石が容赦なく突き刺さり、ぽつりぽつりと雨跡のような赤が道に残されていく。
痛みに耐えて食いしばる歯は鈍い音を立て、降り続けた腕は空を切るばかりで思うようには進まない。

 

(――蝶の格好の餌やろな――)
突如、退治屋の男の言葉が脳裏をよぎった。

…そうだっ!殺生丸さまの…!

りんはおもむろに袂に手を入れて、ひもを引っ張りだした。
口からこぼれる呼吸を飲み込んで、立ち止まった。
酸素を求める肺はきゅっと縮まったようで、喉からはひゅーひゅーと音がする。

りんは紐を数回重ねて結び、小さくまとめた。
寒くもないのに指先はかじかんで、何度か失敗した。

――殺生丸さま、ごめんなさい…!――

えい、と前方近くを舞う蝶に向かって大きく腕を振りかぶって力いっぱい紐を投げた。

小さな塊は、りんから十数歩離れた地点にだらしなく落ちた。
蝶からは程遠い。

りんは来た道を少し引き返し、さらに離れた所から蝶を見つめた。

妖睡蝶は紐に近づくことも離れることもない。
もしかしたら妖怪ではなく普通の蝶なのではないかと疑い始めた頃、少しずつではあるが、蝶が紐に向かって飛んできた。
というよりもふわふわと流されるように近づいてきている。
りんは紐ににじり寄った。
蝶はすでに紐の上を踊っている。
りんは蝶から数歩離れた所から、勢いづけて両手を伸ばし、獲物を捕らえる猫のように蝶に飛びかかった。

手のひらに羽根が触れる感覚があった。
両手でそれを包みこみ、指の間からそっと覗くと、ちゃんと手の中に蝶はおさまっていた。

「…やったあ…!!」

ついに捕まえた、妖怪。
まだそう北へも進んでいないのにこんなところで見つけられるなんて。
阿吽のおかげだ。

「早く殺生丸さまのところへ戻らなきゃ!蝶々…ずっと手で持ってなきゃいけないのかな」

そんな心配をするものの、やはり蝶を得られた喜びはずっと大きく、思わず顔がほころぶ。

そのとき、手元で何かが着火するような低い音がした。



「えっ!?」

慌てて手の中を覗き込むと、蝶が自分の手の影の中にいたはずが、そこは青く光っている。
思わず手を開いた。
その光は炎のようにあやしく揺れて宙に浮き、また炎のようにどんどん小さくなってやがて消えてしまった。
りんの小さな手に包まれていた蝶も一緒に。


いましがた柔らかな羽が触れていた自分の手のひらを見つめ続けた。

…今さっきまで、ここにいたのに。
燃えて…死んだの?
…違う。逃げたんだ。

(――ただの虫とりとはちゃうんやで――)

再びあの男の声が響いた。

相手は幾年も生きた妖怪――


…せっかく捕まえたのに。
この手に触れたのに。
殺生丸さまのところに…帰れると思ったのに。

知らず知らずのうちに、頬を流れるものがあった。

それに気づいて、慌てて頬をこすった。
しかし後から後からあふれてくる。
りんはぬぐうことをあきらめて、声も出さずに座りこんで涙した。

もっと言葉を知っていたら、自分のふがいなさに罵声を浴びせるところだった。
しかし思いつく言葉もないので、ただ黙っていた。

 

――どれくらいそこにいただろう。
持ち前の明るさは性分である。
ぐいと涙を拭きとると、音を鳴らして頬をたたいた。

よしっ

心配そうに近寄ってきた阿吽の首元をやさしくなでて、阿吽に乗って飛び立った。


さっきみたいにしたら捕まえられることがわかったんだ。
次はどうやって逃げられないようにできるのか、考えなくちゃ…

そうしているうちに、いつのまにか日は高くのぼり、りんの黒髪は熱されてじんじんする。
ついでに目元もぼうっとしてきた。
早朝歩き続け、先ほど思いっきり走ったためか、いつの間にかりんは意識を手放していた。


日が顔を隠し始めた頃、珊瑚たちは刀々斎の洞窟からすでに遥か北へと進んでいた。
しかしもとよりどこという目的もない。
雲母の鼻と刀々斎に聞いた妖睡蝶の外観のみが手がかりである。
そのあまりの頼りなさに、珊瑚と弥勒の口数も減りつつあった。

「日が…くれてきましたな」

「うん…暗くなったら余計にわからないよ」

「初めから行き先も定まっていませんし…無謀と言えば無謀ですけどね」

その時、雲母が小さく揺れた。

「雲母?」

雲母の鼻の先には、赤い空に小さな点が浮いている。

「あれは…」

近付くにつれて、それは背中に何かを乗せているのが見えた。

「あれは殺生丸の連れている竜ではありませんか?」

その竜はすでに雲母たちに気付いているのだろう、誘うように低く飛び始めた。
雲母もそれに続く。


「竜の背に乗っているのは…りんではありませんか?」

「えっ…」

二人の脳裏に最悪の事態がよぎる。

「雲母、急いで!」


雲母と二人は地に降りた。
阿吽は向かい合うように凛と立っている。
その背には、やはりりんを乗せていた。

二人が駆け寄ると、りんは小さく寝がえりをうった。
阿吽の背中から落ちぬよう上手にうつ伏せになる。
弥勒と珊瑚は安堵のため息をこぼした。


「おまえは賢いですな」

弥勒は阿吽の首元をさすった。

阿吽が気持ちよさそうに低く唸る。
その声にりんが小さく動いた。


「…あれ、りん寝ちゃって…
あ…!弥勒様、珊瑚様!」

「りん、怪我はない?」

「うん、りん元気だよ!」

「どうして突然一人で出て行ってしまったのです?」

りんは少し俯いた。

「殺生丸さまと邪見さまについた妖怪…捕まえなきゃって、思って…」

「一人でなんて無謀だよ」


りんは激しくかぶりを振った。

「でも!りんは自分でその妖怪見たんだもん!
それに、殺生丸さまと邪見さまとずっと一緒にいたのに…りんだけ元気なんて…
だからりんがその妖怪を見つけたいの!」


弥勒と珊瑚は顔を見合わせた。

弥勒はりんの方に手を置き、やさしく言った。

「わかりました。しかし一人では到底危険です。私たちとともに行きましょう」

りんは少しだけ首を傾けてうなずいた。


すでに星々が顔をのぞかせ、空には薄く雲が張っていた。


とりあえず3人は今宵泊まるところを探すことにした。
知らない土地でむやみに散策するのは危険だという珊瑚の意見だった。


「ねぇ弥勒様、珊瑚様。
りんね、一度妖怪捕まえたんだよ」

「えっ!?」

弥勒と珊瑚は声を重ねて驚愕の声をあげる。

「りん、殺生丸さまの御着物の腰ひも持って来ちゃったの。
お守りにしようと思って…
途中であった退治屋さんがね、これは妖怪をおびき出すから危険だけど、逆に妖睡蝶も寄ってくるんだって」

りんは腰紐を弥勒の手に渡した。

「強い妖気…これは、殺生丸の?」

りんはうなずいた。

「それでね、妖睡蝶を阿吽が見つけたの。
殺生丸さまの腰ひもでおびき寄せて、りんが手で捕まえたの」

珊瑚は目を丸くした。
妖怪を素手で捕るなんて。

「嬉しくって、すぐに殺生丸さまたちのところに帰ろうと思ったんだけど…突然蝶が燃えていなくなっちゃったの…」

りんはまた思い出して目じりが下がった。

「だから捕まえても…また逃げられちゃうかも」


弥勒が得意げに笑った。

「もう大丈夫ですよ。
珊瑚が笹で妖睡蝶を入れる虫籠を作ってくれました。
それに私の護符を貼れば、妖怪は逃げられません」


りんの顔は期待に輝いた。
…なんて心強いんだろう。


3人は手ごろな荒れた寺社を見つけ、そこで一晩を明かした。

 

 


翌朝、りんはまたさらに北へと飛ぶのだと思っていた。
しかし珊瑚はなかなかそんなそぶりを見せない。

「あの…珊瑚様?
今日も北に行くのじゃないの?」

「うん、昨日りんが妖睡蝶を捕まえたって聞いてね、あんまりまだ遠くに入ってないんじゃないかと思うんだ。
だから今日はこの辺で、妖睡蝶を呼ぶ香を焚くよ。
りんが持っている殺生丸の腰紐…貸してくれる?」

りんは一瞬それが香を燃やす芯にされるのかと思った。
そんなりんのそぶりを珊瑚はすぐに解した。


「別に燃やすわけじゃないよ。これを…」

そう言って香を乗せた皿の下に紐を巻いておいた。

「こうすれば殺生丸の妖気が香の匂いと一緒に届くだろ。
大丈夫、これは蝶にしかわからない匂いだから、他の妖怪は殺生丸の妖気にも気付かないよ」


珊瑚はその皿を森の中にある開け放たれた場所に置いた。

「しばらくここで待とう」

珊瑚の言葉通り、3人はその場に座り込んだ。


「蝶々、来るかな」

「近くにいれば…
ところでりん、聞いてもよいですか?
…お前は、人里に戻る気はないのですか?」


突然の弥勒の質問に戸惑った。
何度かそれを聞かれたこともあったが、近頃はもう人里にも近づかぬほど殺生丸たちと近しくなっていた。


「うん、だって人の村には殺生丸さまはいないでしょう?」

「それは…もちろん、そうでしょうね」

「じゃあ戻らない」

りんはきっぱりと言い放った。


「…しかし、りん、お前は人間だ。いつまでも殺生丸といられるわけではない」


りんの黒い瞳は大きく揺れた。


「なんで!?なんでいられないの!?」

そんなりんを見て、珊瑚が仲介に入った。

「法師様、もうやめなよ」

「いえ、珊瑚、このままではりんは人ではなくなります。
りん、分かっていますか?
殺生丸がお前をどこまでも連れて行く保証はどこにもない。
お前が殺生丸も邪見も慕っているのはよくわかる。
しかし突然手を放されたら、お前は一人で歩けますか?
私たちが、その時そばにいるとは限らないでしょう。
お前はそれでも殺生丸のそばにいつまでもいられると思いますか?
…人の命はあまりにも短い」

「法師様!!」

弥勒は続ける。

「りん、よく考えてください。
私も、お前と殺生丸が幸せなら、共にいればよいと思う…
しかし、分かっていると思うが、殺生丸が生きるほんの少しの時間しか、私たちは生きられない。りん、お前もだ。
…残される殺生丸の気持ちを、考えたことはありますか?」


りんは黙って、弥勒のその言葉を咀嚼していた。

――人の命は、短い――

――殺生丸が生きるほんの少しの時間しか――

――残された殺生丸の――


弥勒はりんの頭に大きな掌を乗せた。

「…今言うべきではなかったかもしれません。
しかしいずれは突き当たる場所です」


わかっている。
りんもそれは重々承知していた。

弥勒の手の重みは、りんの頭から全身に伝わった。


…温かい…



その時、珊瑚が小さく声をあげた。

「あっ…!法師様!!」

珊瑚が指さす方向には、ひらひらと香の方向に舞う妖睡蝶。


「…来ましたね」

「これからどうするの?」


蝶は香のまわりを数回旋回していた。
まるで酔っているみたいだとりんは思った。

すると、蝶は突然ぱたりと羽を閉じて地に落ちてしまった。

「あれ?」

りんが驚きの声をあげる。

珊瑚が蝶に近づいても、蝶は少しも逃げようとせず、地に横たわっている。

「この香には少ししびれ薬が入っているんだ。
それが効いてきたんだろう」

「さすがですね」

珊瑚は妖睡蝶を笹籠に入れると、弥勒はそれに封印の護符を貼った。

「…やりましたね」

りんはくるくると目を回している。

「なんだかあっけないみたい」

弥勒と珊瑚は笑った。

「りん、お前がいたからできたことですよ」

弥勒はりんの髪をくしゃりとなでた。


「急いで刀々斎の洞窟に戻ろう」

3人は再び阿吽と雲母の背に乗り、来た道を引き返した。


「あ」

その途中、珊瑚が小さく声を漏らした。

「なんです?」

「犬夜叉たちって、りんを探しに行ったんじゃなかったけ」

ぽんと弥勒が手を打った。

「ああ、そうでしたね。
私たちが先にりんを見つけてしまいました」

「刀々斎の洞窟についたら雲母に探しに行かせよう」


3人は長く空を飛んだ。

 

 

―――

その日の朝、やっと犬夜叉の朔の日が終わり、犬夜叉の鼻が効き始めていた。

「ちくっしょ~、やっと終わったぜ」

「これでりんちゃんを探しに行けるね」

3人はりんが退治屋に会った村で一晩明かしていた。

「だけど…りんの匂い、ここで途切れてるぜ」

そこはりんが阿吽に乗って飛び立った川辺。

「それに、この匂い…殺生丸が連れてる妖怪だ」

「それはあの二つ頭の竜のことか?」

「ああ」

「ってことは、りんちゃんその妖怪に乗ってどこか飛んで行っちゃったってこと?」

「そうだろうな」


また深いため息が3人を覆った。

「これじゃもう追い手がねぇじゃねぇか」

「一度刀々斎のおじいさんの洞窟に戻らない?
珊瑚ちゃんたちが戻ってるかも…」

「けっ。こんな早く捕まえられるわけねぇだろ」

「だけど私たちが行く当てないじゃない」

犬夜叉は頭をかいた。

「しょうがねぇな、戻るか」

3人は再び来た道を戻り始めた。


弥勒たちと犬夜叉たちが刀々斎の洞窟に着くのは同時だった。

「あ!弥勒様、珊瑚ちゃん!
それに、りんちゃんも!」

「りんも妖睡蝶も見つけましたよ」

弥勒は蝶が入った笹籠を揺らした。

「おぉっ!捕まえられたんじゃな!」

七宝は嬉しそうに籠を覗き込んだ。

一行は洞窟の中に入る。
相変わらずそこには一昨日の晩となんら変わらず横たわる殺生丸と邪見がいた。


「おぉ、おめえら戻ったのか。
で、妖怪は」

弥勒が籠を刀々斎に手渡した。

「…ふーん。こいつはまたあ、どえらいもんの妖気を吸っちまったなあ」


りんは殺生丸の手に紐を返した。

「ごめんね、殺生丸さま。
勝手に紐持って行って…でももう大丈夫だよ」


「それで、殺生丸たちにどうやって妖気を戻すんでぇ」

「それは知らん」

「なっ…」

犬夜叉は目をむいた。

「おまえよくそうもいけしゃあしゃあと…」

「だって知らんもーん。おい、冥加、お前しらんのか」

冥加が刀々斎の髭から顔を出した。


「うーん、おそらく、殺生丸さまたちのその模様、それが本体とつながっているのでしょうから…」


なるほど、と犬夜叉は笹籠に手を突っ込もうとした。

「待ちなさい!
犬夜叉、お前まで妖力を吸われますよ」

危ない、というように犬夜叉は手をひっこめた。
弥勒が代わりに蝶を取り出し、その翅の模様を殺生丸につけられた模様と重ねた。

そこから青白い光があふれだす。
それが殺生丸の妖気だとだれもが感じた。


しかしそれはまばゆい光を放ち、散るようにふたたび蝶へと戻ってしまう。

「…どういうことだ?」


くすくすと、高く楽しげな笑い声が聞こえた。
洞窟に反響しているように、周囲どこからも聞こえる。

突然、弥勒の手の中にあった蝶は赤く輝き、弥勒の手から離れると一行の前に大きくなって現れた。
それは黒く光沢のある衣装をまとった女だった。

女は卑しげに笑う。

「愚かな。
もう遅いわ」

犬夜叉が腰の鉄砕牙に手をかける。

「てめぇ、何て言った?」

女はさも楽しいとでも言うように高笑いする。

「気づいておらぬか?
その二匹の妖怪、息をしておらぬぞ」


「なっ…」

かごめが急いで殺生丸の胸に耳を押し付けた。

鼓動は、聞こえない。


「い…犬夜叉…心臓、動いてない…」


高く女は笑う。

「妖気を搾り取るだけ取ってしまった。
眠っているのなら心臓も止まるわ。
心臓が止まってしまえば、妖気が入る器もないも同然。
わらわはもう残り少ない命、殺したければ殺せ。
だがどうにしろ、その二匹の息は戻らん」


女は再び大きく笑うと、蝶の姿に戻った。

「ちっ」

犬夜叉は荒く蝶を掴むと、笹籠に蝶を戻した。


「そ…そんな…」

かごめたちはうろたえるほかはない。

「おい!じじい!
何か方法はねぇのか!?」

刀々斎も困ったように耳をかく。

「って言ってもなあ。
妖睡蝶がそう言ってんだから、そうなんだろ」


犬夜叉は奥歯を噛んだ。

――こんな終わり方なんて。

 

「り…りんちゃん…?」

皆の視線がりんに注がれる。
りんは呆然自失として殺生丸と邪見を眺めていた。

「殺生、丸、さま…?…邪見さま…」

りんは静かに横たわる二人に歩み寄った。
殺生丸の大きな手をとる。
その手は無情にも冷たい。
思わず「死」というものに触れた気がして、りんの中に冷たいものが流れ込んだ。

「殺生丸さま…起きて。起きてよ。
りん蝶々捕まえたよ。
ねぇっ、起きて!」

りんの声だけが洞窟に響く。
かごめたちはりんを見つめるほかなかった。

「…りん、」

犬夜叉が思わずりんに声をかける。
そのとき、りんの目に入ったのは、殺生丸の横に一緒に横たえてあるもの――

「…天生牙」

りんは迷わずそれを手に取り、鞘から抜いた。

殺生丸は片手でたやすくそれを扱うが、りんには大きくて思わずよろつく。
己の非力さを思い知った。

 

「…お願い…殺生丸さまと邪見さまをたすけて…」

刀々斎が首を振る。

「無駄だ。そいつは殺生丸にしか扱えねぇ。
ましてや人間なんぞに使える代物じゃねぇ」


…そんな、殺生丸さまはこの刀でりんの命を呼びもどしてくれたのに。
自分の命は戻せない、なんて。

りんの手からからりと天生牙が滑り落ちた。


落ちた天生牙は何かとぶつかり思いのほか大きな音を出した。

りんがそれに視線を落とすと、次は動物のような速さでそれを手に取った。

「おまっ…!
何する気だ!」


りんは闘鬼刃の刃を己の首に向けていた。

犬夜叉は慌ててそれをりんの手から振り落とす。
一瞬りんの首を掠めた刃は、りんの鎖骨上あたりを斜めに切った。
りんの首筋に薄く血がにじむ。


りんはそのままへたりこんだ。


「…殺生丸さまが、いないなら…
りんは生きてても死んでても一緒…」


その眼に光はない。


「馬鹿なことを言うんじゃねぇっ!
お前、殺生丸に助けてもらったんだろ!?
無駄にすんなっ!!」

犬夜叉が息を切って怒鳴るが、その声はすでにりんの耳には届かない。


りんは自分の手で耳をふさいだ。

…もう何も聞きたくない、何も見たくない…
りんも早く殺生丸さまたちのところに行きたい…

 

思い出していた、遠く昔のこと。
今と同じ感覚。
死んでいるのか、生きているのか分からない。
ただ同じ日々の繰り返し。
聞こえるのは罵倒。
見えるのは冷笑。

そこから救い出してくれた大きく温かな手。
それを握り返すことだけが生きる糧だった。
取り戻した声も、命も、この人だけに捧げよう。
そう思っていたのに。

待っているのは、死。


――もうりんには何もない…


心が奥底まで沈んでいく感覚。

…あのときみたい…
おっとうやおっかあ、にいちゃんたちが死んだ、あの時…
喉元がきゅってすぼまって、口からこぼれるのは北風がなるような音ばかり。


ああ、りんの声、またどこかに…

ひゅーひゅーと、北風が吹きぬける細い音だけが洞窟に響く。

それがりんの息の音だと気づくのに、一向は時間を要した。

「・・・りん?りん!息できる!?」

珊瑚が異変に気づき、りんの肩を抱く。

りんは掴まれた肩を荒く振り、首を振った。


「声が・・・でないんだね」

かごめたちが息を呑んだ。

「以前も、声がでなかったって・・・」

 

違う、違うよ。かごめ様。

でないんじゃない。
もうださないの。

この声が行き着く場所はもうなくなってしまったから。
どんなに叫んでも、届かないってわかったから。
だからりんにはもう、声は必要ないの──


りんは無造作に黒髪を横に垂らし、殺生丸の手のひらを凝視していた。


「・・・私たちは出ましょう・・・」

弥勒に押されて、一行と刀々斎は洞窟から去っていった。

 

りんはもうそのことにも気づかなかった。


・・・耳も、聞こえなければいいのに・・・

そんな思いと反して、自分の呼吸の音も、外で鳴く鳥のさえずりも、この胸の鼓動さえも聞こえる。

りんは殺生丸の右腕に手を伸ばした。
その腕には、斜めに二本、紫の線が走っていた。

・・・綺麗な色。
殺生丸さまの、ほっぺの模様も。

眠り続ける殺生丸の頬は、りんに視線を投げかけているときとなんら変わらず、白い。

りんは硬い岩の地面にたなびく銀の髪を手に取った。
束で目の前に持ってくると、その髪にはうっすらと自分の輪郭が浮かんだ。

・・・りん、何やってんだろう・・・
悲しいのかな、今。
ううん、悲しくなんかない。
――寒いよ、殺生丸さま。

 

―――
洞窟の外では、犬夜叉たちは黙りこくって岩場に腰掛けていた。
誰も口を開こうとはしない。
七宝がすすり泣く音だけが聞こえていた。

「泣くな、七宝」

犬夜叉がなだめるが、ますます激しく七宝は鼻をすする。

「じゃが、りんは、りんはどうするんじゃ!?
殺生丸がおらんくなっては、りんがあまりにかわいそうじゃろ!」

「りんは、私たちが連れて行って楓さまの村にでも預けましょう・・・」

それが一番だ、と誰もがわかっていた。
しかし、それだけでは割り切れない部分が多くあった。


突然、刀々斎がぽんと手を打った。


皆が刀々斎のほうへ顔を向ける。

「犬夜叉、鉄砕牙を抜け」

「は?なんでだよ」

「・・・竜麟の鉄砕牙・・・それで、蝶を切れ。
蝶からは殺生丸の妖気が溢れ出す。
それをお前の鉄砕牙で吸え。
それを殺生丸に戻すんだよ。
そうすりゃあ、もしかすっと・・・」

「でも、おじいさん。妖睡蝶はもう殺生丸の妖気は入らないって・・・」

刀々斎はうなずいた。

「ああ、確かに。
だが、その鉄砕牙と天生牙は同じ者の牙からできてる。
その鉄砕牙から妖気を戻せば、殺生丸の天生牙が反応するかも知れねぇ」


一斉に全員が立ち上がった。

「やってみるしかねぇな」

犬夜叉たちは洞窟に足を踏み入れた。

 

洞窟の中では、先ほど犬夜叉たちが去ったときと一寸も動いていないりんがいた。


「りん、どいてろ。
殺生丸、助かるかもしんねぇ」

りんがゆっくりとうつろな目を犬夜叉に向けた。
少し開いた口からは乾いた音だけが聞こえる。

 

弥勒が笹籠を持った。

「犬夜叉、いきますよ」

「おうっ」

弥勒が蝶を掴み犬夜叉の前に投げ出した。

「竜麟の鉄砕牙!!」

鉄砕牙は青く輝き、その刃には幾つもの鱗が張っている。
犬夜叉はその小さな的を的確に斬りつけた。

先ほどと同じ、まばゆい光があたり一面に広がり、犬夜叉の顔を白く照らす。
その光は音を立てて鉄砕牙に吸われていく。

どこかで、女の断末魔の叫びが聞こえた。

蝶は妖気を吸われつくし、黒い塵となって風に舞った。

妖気を帯びた鉄砕牙は青白く輝いている。

「くっ・・・」

・・・ものすごい妖気だ。
手が・・・焼けるように熱い・・・!

犬夜叉は鉄砕牙を握りなおした。
横たわる殺生丸に向き直る。
その横に投げ出された天生牙は、光る鉄砕牙に同調するように同じ青い光を放っている。


「主のところへ戻れ・・・!」


妖気は光の束となって鉄砕牙から放たれ、それは殺生丸と邪見を纏った。

天生牙が共鳴する。

二人を包む妖気の光は徐々に徐々に弱くなり、やがて消えた。



静まり返った洞窟に、犬夜叉の荒い息遣いだけが響いた。
あまりの静かさが痛いくらい。


ざら、と地面がこすれる音がした。
横たわる大妖の指がその地をこすっていた。

 

皆の口から安堵の吐息がこぼれた。

殺生丸と邪見は、ほぼ同時に目を開いた。


途端に犬夜叉は崩れるようにして地面にひざをつき、かがまった。

「犬夜叉!?」

己の手のひらを覗き込んでみる。
それは無残にも莫大な妖力の熱で赤黒く焼け爛れていた。

 

小さく舌打ちをする。

――おれはこいつにはまだまだってことか

犬夜叉は痛みを食いしばって鉄砕牙を鞘に収めた。

 


殺生丸は軽く己の頭を振って起き上がった。


なんだ、この感覚・・・


同様に邪見も上体を起こし、ぱちくりと目を見開いてきょとんとしている。

 


周囲を見回すと、ひざをついてこちらを見る弟と、安堵の顔をした人間共。

 

ここは・・・


「・・・よかった、殺生丸。ほんとうに・・・」

かごめは犬夜叉を支えて洞窟の外へと歩き出した。


それにつづいて刀々斎から弥勒、珊瑚と皆が出て行く。

 

まだ状況が飲み込めない。

ああ、私はつまらん妖怪がどうとか・・・

ふと思い出して唯一一本ある右腕に視線をおろした。
いつぞやの奇怪な模様はなくなっている。


・・・助けられた、ということか。

 

複雑な思いでため息を漏らすと、突然腹部に鈍い痛みが走った。
小さな何かが腹にぶつかった。
邪見が瞠目して小さくうめいた。

市松模様の少女は、ただその広い胸板を小さなこぶしでたたいた。
声を出すのも惜しいというように、無言で殺生丸の胸をたたき続けた。


「りん」

少女は止まらない。

「りん」

振り上げたこぶしをずるずるとおろし、殺生丸のひざの上に小さく座った。

「・・・りん」

いつも以上に小さくなったように思えるそれは、突然爆発したかのような声を上げた。

りんの肩へと伸びていた手が思わず止まった。

 

少女は主の名を叫び、慟哭していた。
殺生丸の着物にその水滴が浸透し、冷たくなってもそれは止まらなかった。

どれほど経ってからか、その声は徐々にかすれ、やがてすすり泣きに変わった。

殺生丸はその間、ただ泣き叫ぶりんに触れることもできず眺めているより他はなかった。



「・・・りん・・・顔を上げろ」


少女はふるふると首を振る。

もどかしくて、その小さなあごを持って己の視線とぶつけた。


漆黒の瞳は涙の幕を纏い、鼻も頬も真っ赤になっている。

 

 

「・・・悪かった」


無意識にこぼれたその言葉に、少女は再び大妖の胸に顔を埋め、小さく声を漏らしたかと思うと、一定の呼吸音を奏でだした。

 


あからさまなため息をつき、後ろに右腕をつく。
邪見はひたすら無言を守って主と少女を見守っていた。


あたりが暗くなり始め、殺生丸は眠った少女を抱き上げて外へ出た。

 

 

少し遠くに火が爆ぜている。
犬夜叉たちが火を炊いているのだろうと察しがついた。

らしくないとわかっていても、足はそちらへ動いていた。

 


銀の妖怪がふらりと現れ、かごめたちはそれに抱かれた少女を見て笑みを漏らした。


「泣き疲れて眠っちゃったのね」

殺生丸は無言で一行を眺めた。


犬夜叉はふいと顔を背ける。

「けっ、余計なお世話だとでも言いに来たのかよ」

険のある犬夜叉の言葉をもろともせず、殺生丸は表情を崩さなかった。

「・・・世話になった」


それだけ言い残し、大妖はちょこまかと動く邪見を連れて夜の闇にまぎれてしまった。

 

 

「・・・お礼、だよね」

「・・・そうでしょう」

「雪が降るぜ」

「もうっ、犬夜叉!」

 

犬夜叉たち一行にも、どこか暖かなものが流れていた。



りんは目覚めてしばらく、口を利かなかった。
利けなかったのではない。
邪見と話しているところは見た。
・・・私とだけ、口を利かんつもりらしい。


めずらしく反抗的な態度に、そもそもの自分の非を認めた殺生丸は、ただりんの機嫌が直るのを待つしかなかった。


しかしそれもやはり一時のことで、りんは気まずそうに、そして嬉しそうに、遠くを眺める大妖の足にぴったりとくっついた。

つと視線をおろすと、頬を赤らめて眩しそうにこちらを見上げるりんがいた。


「ねぇ殺生丸さま。眠っている間、どんな感じだった?」


「覚えておらぬ」


死の経験ならお前もあるだろう、とは言わなかったが。

りんはつまらないと声をあげ、それきり殺生丸にぴったり寄り添ったまま黙っていた。

 


「生きているほうって、つらいね」

殺生丸は視線をおろした。
りんはただまっすぐを見据えていた。

・・・父母兄のこと、自分のことを考えているのだとわかった。

「・・・残されるほうが、つらいんだね」


りんは弥勒のあの言葉を反芻していた。

あまり遠くない昔、一番大切な人たちを失くしたときの悲しみを忘れていたわけではないのに、どうして考えられなかったんだろう。
りんが死んだら、殺生丸さまとはいられない。
それだけじゃないのに。

 

「記憶が・・・あればよい」

殺生丸の言葉に、りんは顔を上げた。
金の双眸は真摯にりんを見つめていた。

「・・・りんの?」

「・・・」

 


私はお前を置き去りにしてばかりだ。
たまには逆もよい。


「・・・夢を見ていた」

唐突に切り出された言葉に、りんは首をかしげる。

「・・・眠っているとき?」

小さくうなずいたきり、殺生丸はそれ以上話そうとはしなかった。

それで?とせがむりんの声を、その旋律を目を閉じて噛みしめていた。

 

 

あのとき。
暗い闇に身体ひとつ放り込まれた気分だった。
何一つ、自分にはないのだと思い知らされた。

あれは、目が覚める直前だっただろうか。
初めて"生"というものを見つけたような。

 

りん、お前の声が聞こえた――


無駄に長いわりに内容が薄い…
これまた初期作品です;;

拍手[79回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

無題

とても良かったです
もっとこんな感じの殺生丸とりんの小説を書いてほしいです
  • NONAME
  • 2010/05/15(Sat)21:40:22
  • 編集

良かったです

"千里"のお話とても気に入りました
普段冷静な殺生丸が、妖怪に操られるという所が気に入りました もっと本格的に操られた殺生丸も見たい気がします
もしそういうものを書いてくれたら嬉しいです
  • いちご
  • 2010/05/17(Mon)02:00:59
  • 編集

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

プロフィール

HN:
K
性別:
非公開

最新記事

フリーエリア

よろしければぽちっとお願いします~ 執筆の源となります><

バーコード

最新CM

[02/19 NONAME]
[07/05 poko]
[05/17 いちご]
[05/17 さや]
[05/15 NONAME]

最新TB

ブログ内検索